つどいの広場・こどもの里は、今年の4月にオープンしました!
これからブックスタートや、さまざまな子育てサロンの企画、親子で可能な遠足やイベントなどの交流企画もたくさんおこなっていきたいと思います。
また、こどもの里では、つどいの広場にあそびに来てもらったあと、15時以降にそのままこどもの里を利用してもらうこともできます。
土・日・祝日も利用してもらえます☆
8月は、お盆も開館しています!

★あそびのひろば
月・水・木・金・土 10:00~15:00
*おやすみ・・・火曜日
*日曜・祝日は開館することもあります
親子で自由に遊べる広場です。
都合の良い日・時間にあそびに来てください。
利用料はいりません。
♪お昼ごはん持参OK!
♪お湯もわかせます。
♪乳幼児ときょうだいでの利用もできます。
あそびのひろばの部屋には、木のおもちゃやパズル、ままごとセットなどがあります。
そのほかには、絵本のお部屋や、体を動かしたりボールやコンビカーで遊んだりできるホールもあります!
土・日・祝日には親子で参加できる遠足も♪
ぜひ、お気軽にあそびに来てくださいね
★子育て相談
お電話・ご来館、どちらでもお受けします。
子育てて経験することって、親にもこどもにもはじめてのことばかり。「これでいいのかなぁ?」と不安を感じたり、なやんだりします。
こどもの成長・発達・健康・食事・あそびやしつけなど、子育ての中で感じることや気になることは、どんなことでも気軽に相談してください。
※相談内容の秘密は厳守します。
※適切な専門機関の紹介もできます。
★子育てサロン こどもの里1階ホールにて
♪7月9日(水)10:30~11:30
~親子でできるかんたんワークショップ~
♪7月16日(水)10:30~12:00
~親子でたのしくクッキング~
※ぴよちゃんネット合同イベントとして
♪7月18日(金)10:30~12:00
~ママのためのハンドケア&ネイルアート~
参加費:100円
申込みは「こどもの里」か、「子ども・子育てプラザ」までお電話かご来館にて(6/27~)
♪7月24日(木)14:00~15:00
~YOGAをたのしもう!~
親子でたのしく体を動かしましょう。
参加費:無料
★公園ひろば 毎月第2金曜日開催
橘東児童遊園地(デイリーカナート近く)にて
♪7月11日(金)10:45~11:30
手遊びや体操などもあります。
公園で一緒にたのしくあそびましょう!
※こどもの里について
こどもの里は、つどいの広場のほかにも色々な事業をおこなっています。
0~18歳までのすべてのこどもたちが利用できる場所です。
↓こどもの里がおこなっている事業↓
*大阪市留守家庭児童対策事業(学童保育)
*小規模住居型児童養育事業(ファミリーホーム)
*緊急一時宿泊(緊急避難・宿泊可)
*大阪市つどいの広場事業
こどもの里とは??
~こどもたちの遊びと学び、生活の場です~
誰でも利用できます
こどもたちの遊びの場です
お母さん、お父さんの休息の場です
学習の場です
生活相談 何でも受け付けます
教育相談 何でもききます
いつでも宿泊できます
緊急にこどもがひとりぼっちになったら
親の暴力にあったら
家がいやになったら
親子で泊まるところがなかったら
土・日・祝もやってます
<こどもの里 開館時間>
平日:午後12時30分~午後7時
土・日・祝日:午前10時~午後7時
こどもの里では、遠足以外の土・日・祝日には
お昼ごはんの利用ができます。
おやつは毎日利用できます。(午後3時30分)
♪お昼ごはん…280円
♪おやつ…40円(遠足・手づくりおやつは60円)
くわしくは、毎月発行の「こどもの里スケジュール」をご覧いただくか、お問い合わせください☆
カトリック大阪大司教区 こどもの里
つどいの広場・こどもの里
〒557-0004 大阪市西成区萩之茶屋2-3-24
電話・FAX 06-6645-7778
メール kodomo-no-sato@k6.dion.ne.jp
ホームページ
http://www.k5.dion.ne.jp/~sato/