fc2ブログ
→ → ★ 最新の保育所などの開放情報と子育て支援施設カレンダーはこちらからPDFファイルでご覧いただけます ★ ← ←

今池こどもの家ニュース7と8月号

今池こどもの家ニュース 7・8月号が届きました。
7月4日・・・画像が5月号のものであることに気がつきましたので修正しましたm(_ _)m
PDFファイルは、ちゃんと8月号となっています。
あれれ??? と思われた皆様方。。。。
申し訳ありませんでしたm(_ _)m


今池こどもの家は いつでも だれでも もうしこみなしであそびにこられるところです
保護者のみなさまへ
えんそくなどの館外行事は、日常の活動の延長と考えています。
そのため、日頃からの子ども同士の関係や子どもや職員との関係を築いていくことがとても大切と考えます。
えんそく等に参加される場合は、日常的に来館して頂くことをおすすめしています。

今池


★なつやすみが はじまります!
夏休み 中 は 朝9時から夜7時まで あいています!
☆100 円(中学生以上は 200 円)で
お昼ごはんが つくれます!
☆あついので タオル&お茶を もってきましょう!
☆午前中は 宿題タイムです!宿題もってきてね!
☆ミニプールをすることがあるので、水着とタオルも もってきてね!

★卓球クラブやってみませんか?
毎週月曜日、木曜日の6じ~8じに 卓球クラブをしています。
卓球をやったことがない人でも大歓迎!ラケットがない人は貸し出しています。
大会を目標に練習を頑張ろう!
8月29日(金) 小掠杯卓球大会があります

★クッキング
毎週金曜日は、おやつ作りの日。
☆参加費は ¥30
お昼ひるごはんづくりは ¥100(中学生以上は¥200)
ハンカチを忘れないでね。
作りたいおやつのリクエストを待っています。
7/31 と 8/28 のかきごおりも 30 円。

★あいあいまつりにいこう
7月26日(土)3時~今宮中学校
今宮小学校のあいあいまつりにあそびにいきます。

★びわこキャンプ
8月2日(土)~4日(月)
※申し込みしめきりは、7月26日(土)です!
対 象:ふだんから今池こどもの家を利用している小学生・中学生・高校生のおともだち
行き先:滋賀県大津市青柳浜 セツルの家
参加費:小・中学生 7000円

★8月24日(日)25日(月)は西成公園で水あそびをたのしもう!

★8月26日(火)おばけ大会
よる6時~8時

★夏休み最後の思い出!映画まつり
8月30日(土)2時~

問い合わせ:今池こどもの家6632-7020

詳しくは、こちらの→PDFファイル← をご覧下さい。
予定は変更するときもあります。

スポンサーサイト



今池こどもの家ニュース5月号

今池こどもの家ニュース
今池こどもの家は いつでも だれでも もうしこみなしであそびにこられるところです
保護者のみなさまへ
えんそくなどの館外行事は、日常の活動の延長と考えています。
そのため、日頃からの子ども同士の関係や子どもや職員との関係を築いていくことがとても大切と考えます。
えんそく等に参加される場合は、日常的に来館して頂くことをおすすめしています。

今池


★卓球クラブやってみませんか?
毎週月曜日、木曜日の6じ~8じに 卓球クラブをしています。
※月曜日が休みの時は火曜日
卓球をやったことがない人でも大歓迎!ラケットがない人は貸し出しています。
5 月31日(土)に交流試合を 計画しています!
大会を目標に練習を頑張ろう!

★クッキング
毎週金曜日は、おやつ作りの日。
☆参加費は ¥30
お昼ひるごはんづくりは ¥100(中学生以上は¥200)
ハンカチを忘れないでね。
作りたいおやつのリクエストを待っています。
土曜日などの学校休業日は、お昼ごはん1 人100 円で作れます!(中学生以上は200 円) 食べる人は、11 頃時までにもうしこんでね!

★5/10(土) 錦織公園えんそく
★5/24(土) ともだちドッジボール大会
問い合わせ:今池こどもの家6632-7020

詳しくは、こちらの→PDFファイル← をご覧下さい。
予定は変更するときもあります。

にほんブログ村 子育てブログ 子育て支援へ

今池こどもの家ニュース4月のお知らせ

今池こどもの家は、地域の子どもたちの遊び場です。

子どもたちが主役!
みんなと仲良く、色々なあそびをしよう。

開いている日・時間
月~土曜日:10時~夜7時
※水曜日:2時~夜7時
※木曜日:12時~夜7時
地域イベントに参加するときは日曜日も開館します。9時~5時
夏休みなどの長期休業日:9時~夜7時

休みの日
日曜日(日曜開館の時は、翌月曜日) 祝祭日 お盆 年末年始 
その他気象に関する警報が発令されているときなど

今池

詳しくは、こちらの→PDFファイル← をご覧下さい。
予定は変更するときもあります。


にほんブログ村 子育てブログ 子育て支援へ

今池こどもの家ニュース3月号

今池こどもの家ニュース3月号より・・・・・
今池こどもの家は、だれでも安心してあそびに来れるところです。
むつかしい手続きや、利用料はいりません。
みんなでいっぱいあそぼう!!
今池は10じ~7じまで あいてます!
水曜日は2じ~、木曜日は12じ~あいています。

春休み中は、あさ9じ~よる7じまで あいています!
3月31日(月)は、新年度準備のため おやすみです。

おひるごはん やってます!
土曜日や春休み中は、お昼づくりをしています。一人100 円(中学生以上は200 円)で食べれます。当日、11 時までに申し込んでください。

新一年生とあそぼう会
3月26日(水)午前中
今年わかくさ保育園を卒園するおともだちといっしょに今池で えんにちごっこをします。
駄菓子屋さんや、ゲームコーナーなど、みんなでたのしもう!

3月29日(土)は おひるから天王寺動物園にあそびにいきます!
12時までに 今池にきてね!
もちもの:お茶・タオル

防災について考えよう
3月8日(土)2時頃(今池に12時までに来てね)
東日本大震災が起きてから3 月11 日で3 年がたちます。
南海地震も起こる可能性が高いといわれています。
地震などの災害にそなえて今できることを 考えましょう!
お昼から あべの防災センターへいって 学びます。

2月はこんなことがありました。
大友良英さんと『子どもオーケストラ』
12月からワークショップをおこない、2月11日(火)に
西成区民センターで ステージ発表をしました。
当日は約400人のお客さんの前で緊張しながらも楽しく音を奏でながら、あっという間の時間でした。

今池

他にも楽しいことをしています。
詳しくは、こちらの→PDFファイル← をご覧下さい。
予定は変更するときもあります。

今池こどもの家ニュース2月号

今池こどもの家ニュース2月号より・・・・・
今池こどもの家は、だれでも安心してあそびに来れるところです。むつかしい手続きや、利用料はいりません。
みんなでいっぱいあそぼう!!
今池は10じ~7じまで あいてます!
水曜日は2じ~、木曜日は12じ~あいています。

★卓球クラブやってみませんか?
毎週月曜日、木曜日の6じ~8じに 卓球クラブをしています。
いつでも入部できます。
2014年は、一人ひとりが目標を立てて頑張っています。
ニコニコ たのしく がんばる!
♪ みんなに ぬかされないように れんしゅうする!
♪ツッツキを うまく できるようになる!
♪ ドライブを うてるように がんばる!
≪善意の箱(ぜんいのはこ)≫
今池卓球クラブのがんばりが、みとめられて、卓球用品のきふをいただきました!

★子どもオーケストラ
大友良英さんと音楽ワークショップ
楽器が演奏できなくても 楽譜がよめなくても 楽しめる!
こどもも おとなも たのしんじゃえ!
ワークショップ
2月1 日(土) 14:30~16:30 区民センター
2月8日(土) 14:30~16:30 区役所4階会議室
コンサート(本番)
2月11日(火・祝) 15:30~17:00 区民センター
★いまいけバレンタインプロジェクト
バレンタインデーにちなんで2/12~2/14 の3日間
3~6じの間、チョコづくりげんていで、キッチンを かしだします。
【きぼうしゃが 多いばあいは、ゆずりあって使おうね!】
★3月1日(土)はるのあそび王国
いまいけに8時30分集合(申し込み要)

問い合わせ:今池こどもの家6632-7020
今池


詳しくは、PDFファイルでじっくりご覧ください。

今池こどもの家ニュース1月号

今池こどもの家ニュース1月号より・・・・・
今池こどもの家は、だれでも安心してあそびに来れるところです。むつかしい手続きや、利用料はいりません。
みんなでいっぱいあそぼう!!
今池は10じ~7じまで あいてます!
水曜日は2じ~、木曜日は12じ~あいています。

保護者のみなさまへ
えんそくなどの館外行事は、日常の活動の延長と考えています。
そのため、日頃からの子ども同士の関係や子どもや職員との関係を築いていくことがとても大切と考えます。
えんそく等に参加される場合は、日常的に来館して頂くことをおすすめしています。
★卓球クラブやってみませんか?
毎週月曜日、木曜日の6じ~8じに 卓球クラブをしています。
卓球をやったことがない人でも大歓迎!ラケットがない人は貸し出しています。
大会を目標に練習を頑張ろう!
12月27日(金)に 卓球大会がありました。
阿さひ、望之門、愛染橋、四貫島のおともだちがきてくれました。
★子どもオーケストラ
大友良英さんと音楽ワークショップ
楽器が演奏できなくても 楽譜がよめなくても 楽しめる!
今年もやります!
1月18日(土)  南津守小学校で、練習がありました。
これからの予定
2月1日(土) 14:30~16:30 西成区民センター
2月8日(土) 14:30~16:30 西成区役所4F会議室
2月11日(火・祝) 15:30~17:00 西成区民センター
お昼までに今池にきてね!

★クッキング
毎週金曜日は、おやつ作りの日。
☆参加費は ¥30
お昼ひるごはんづくりは ¥100(中学生以上は¥200)
ハンカチを忘れないでね。
作りたいおやつのリクエストを待っています。

問い合わせ:今池こどもの家6632-7020

今池

詳しくは、PDFファイルでじっくりご覧ください。

今池こどもの家ニュース11月号

今池こどもの家ニュース11月号が届きました♪

今池こどもの家は、だれでも安心してあそびに来れるところです。
むずかしい手続きや、利用料はいりません。
たのしいあそびが見~つけた!!
今池

保護者のみなさまへ
えんそくなどの館外行事は、日常の活動の延長と考えています。
そのため、日頃からの子ども同士の関係や子どもや職員との関係を築いていくことがとても大切と考えます。
えんそく等に参加される場合は、日常的に来館して頂くことをおすすめしています。

★卓球クラブやってみませんか?
毎週月曜日、木曜日の6じ~8じに 卓球クラブをしています。
卓球をやったことがない人でも大歓迎!ラケットがない人は貸し出しています。
※月曜日が休みの時は火曜日です。
11月16日(土)萩之茶屋オープン卓球大会!
場所:萩之茶屋小学校 体育館

★クッキング
毎週金曜日は、おやつ作りの日。
☆参加費は ¥30
お昼ひるごはんづくりは ¥100(中学生以上は¥200)
ハンカチを忘れないでね。
作りたいおやつのリクエストを待っています。
11月2日9(金)は、こどもまつり前日準備のためクッキングは ありません。

★ミニ野外料理しよう!
11/9(土)2時ごろから
参加費(さんかひ)¥50
焼きたいおやつがあればもってきてOK!

★こどもまつり
11月30日(土)13:30~16:00
たのしい あそびコーナーや おいしいお店屋さんが い~っぱい!!
今年も 超豪華景品がある 大抽選会もやりますよ~!!
お店屋さんを やってくれる人も 大募集!!

問い合わせ:今池こども家6632-7020

詳しくは、PDFファイルでじっくりご覧ください。

にほんブログ村 子育てブログ 子育て支援へ

今池こどもの家ニュース10月号

今池こどもの家ニュース10月号が届きました♪

今池こどもの家は、だれでも安心してあそびに来れるところです。
むずかしい手続きや、利用料はいりません。
たのしいあそびが見~つけた!!
今池

保護者のみなさまへ
えんそくなどの館外行事は、日常の活動の延長と考えています。
そのため、日頃からの子ども同士の関係や子どもや職員との関係を築いていくことがとても大切と考えます。
えんそく等に参加される場合は、日常的に来館して頂くことをおすすめしています。

★今池卓球クラブ
毎週月曜日、木曜日の6時~8時に 卓球クラブをしています。
※月曜日が休みの時は火曜日です。
卓球をやったことがない人でも大歓迎!ラケットがない人は貸し出しています。
大会を目標に練習を頑張ろう!

★クッキング
毎週金曜日は、おやつ作りの日。
☆参加費は ¥30
お昼ひるごはんづくりは ¥100(中学生以上は¥200)
ハンカチを忘れないでね。
作りたいおやつのリクエストを待っています。

★西成区体育レクリエーション大会
【いつ】10/20(日)12:30 今池に集合
【ばしょ】成南中学校
【参加費】無料
【もちもの】うごきやすい服、運動ぐつ、水とう、タオル
今池から地域のイベントに行きます。雨の場合は今池こどもの家で過ごします。
※イベントは朝9:30 から開催しています。
ご家族で現地に行って頂いてもOKです。

★山の家デイキャンプに行こう!
【 い つ 】 10/12(土)8:30 今池に集合
【 ばしょ 】 奈良県東吉野村山の家
【 参加費】 800円(中学生以上1000 円)
【もちもの】 おにぎり、水とう、水着(気候をみて使用)、着替え、タオル、サンダル
※マイクロバスで行くので、バス酔いする人は酔いどめを持参してください。
申し込み用紙を記入して、参加費といっしょにもってきてください。
【定員になり次第締切】定員25名!!
雨天の場合は、屋内施設等に行き先を変更します。(場所未定)
行き先変更の場合は、公共交通機関を利用する予定です。
集合時間は変更なし。持ち物は、お弁当・水とう・タオルなど。

★秋のビッグイベント ともだち運動会!!
【いつ】11/2(土)8:30 今池に集合
【ばしょ】都島中央公園
【参加費】380円(中学生以上は540 円)
【申込しめきり】10/10
【もちもの】うごきやすい服、運動ぐつ、お弁当、水とう、あかしろぼう、タオル
ともだち運動会は、自分たちが楽しむために、自分たちで企画し、当日の運営まで自分たちの力でやっちゃいます。4年生以上のお友だちは月に1度、実行委員として他の施設の子どもたちと一緒に子ども会議をしています。
保護者の方の参加大歓迎!
大阪市内の子どもたち約500人以上が集まる大運動会です。お楽しみに!

問い合わせ:今池こどもの家6632-7020

詳しくは、PDFファイルでじっくりご覧ください。

にほんブログ村 子育てブログ 子育て支援へ

今池こどもの家ニュース9月号

今池こどもの家ニュース9月号が届きました♪

今池こどもの家は、だれでも安心してあそびに来れるところです。
むずかしい手続きや、利用料はいりません。みんなでいっぱいあそぼう!!
今池
保護者のみなさまへ
えんそくなどの館外行事は、日常の活動の延長と考えています。
そのため、日頃からの子ども同士の関係や子どもや職員との関係を築いていくことがとても大切と考えます。
えんそく等に参加される場合は、日常的に来館して頂くことをおすすめしています。

詳しくは、PDFファイルでじっくりご覧ください。


にほんブログ村 子育てブログ 子育て支援へ

今池こどもの家ニュース6月号

今池こどもの家ニュース6月号が届きました♪

今池こどもの家は、だれでも安心してあそびに来れるところです。
むずかしい手続きや、利用料はいりません。みんなでいっぱいあそぼう!!
遠足や琵琶湖キャンプの申し込みが始まります。
今池06
詳しくは、PDFファイルでじっくりご覧ください。

大阪市情報
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ

いつでも どこでも みんなで 子育て

管理人:わが町にしなり子育てネット

大阪市西成区の72の団体で構成する,子育てを応援するネットワークです

施設別に情報を表示できます

最新記事

メールマガジン申し込み

子育て支援施設ホームページへ

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

訪問者数

管 理

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR